もしあなたがまだ月1万円の壁を越せないなら、それは普通です。他の人も千円くらいだからですね。「昔は稼げたのに今はうまくいかない」。そんな悩みに私は答えを出せます。今、そしてこれからでも通用するテクニックを知っているからです。
Yukiです。私も月1万円はなかなか越せませんでした。ただ、あることに気がつけばかんたんに超えていけるんですね。それは月10万円以上狙えることで、誰にでもできることなんです
月1万円はかんたん?
アフィリエイトは報酬単価一つ1万円もあります。
一件出れば1万円。
コツコツ病になっている人には、ここがわからないと思います。
単価1000円なら10件
単価100円なら100件
これだけ差がつくと、スーパークラスでも難しくなります。
単価が高いことは、本当に稼げる人なら常識。
ただ、ここにも落とし穴があるんですね。
成果が発生しても、承認がされないと、あなたのアフィリエイト報酬はゼロ。
高単価だけで選んでしまうと、一件も承認されないという悲惨な例もあるんです。
有名ブロガーが「続けること」といいますよね。ホリエモンでも「成果が報われるまで努力する」と言ってます。
ただ、アフィリエイトは記事を書き続けることも大事ですが、ポイントが分かるかわからないかで結果が変わるんですね。
成功する人でも
・30記事の人
・1000記事以上の人
・SEOで作る人
・アフィリエイト専門サイトを作る人
こんな例があります。
月1万円は比較的らくです。
それはまだまだアフィリエイトが伸びしろを持っているからですね。
私もまだ稼げるジャンルで、手を付けていないブルーオーシャンを知っています。
稼げることが分かっていても、時間やお金が足りないんですね。
これから取り組みたい人には、ここを知ってほしいのです。
- 時間と労力を減らす努力
- 継続性とガマン
- 調査(市場 アクセス解析)
- 結果から分析 反省
難しいことじゃないんですね。
「今売れてる商品はなにか」
これが市場の調査です。
「遠回りしない近道探す」
これで無駄なことをしないでみます。
「半年で結果を出す」
今すぐお金はもらえません。
「失敗サイトの見切り」
ドメイン代やサーバー代を節約しましょう。
サイトは一つで月1万円が普通
私もサイトはいくつか持っていますが、普通に運営している人は月1万円が最低目標だと思います。
量産ペラサイトや、中規模のサイトを作る人なら一つのサイトで月1万円。
これが10個あれば月10万円ですね。
一つのサイトだけで稼ぐというと、これだけハードルが上がります。
- ライティングテクニック
- ジャンル選び
- 被リンク対策SEO
- 他サイト調査分析
たくさんのサイトで稼ぐなら、きれいで良いサイトを作らなくてもいいんですね。
ブラックな人だと、日本語ドメイン量産して、一ページだけのサイトを1000以上作ります。
ゴミをばらまくように、同じようなサイトを作って月100万円以上です。
信じられますか?セールスライティングも、詳しい紹介記事もないサイトが稼ぐんです。
でも、これは今のGoogle検索では通用しなくなりました。
良いサイトを作ることも成功の秘訣。
ただ、初心者向きではないんですね。
そこそこの品質で10個のサイトで考えれば、収入は上がりやすい傾向なんです。
稼げそうなジャンル、稼げるサイトの作り。
それは結果としてわかることです。
ASPのセミナーでも、具体的なことは教えてくれません。
A8.netや広告主のセミナーでも結局は何で成功するかはわからないんですね。
ただ、私はGoogle検索・アフィリエイトを研究しました。
失敗しない方法を考えた結果、「あること」に気がついたのです。
これが分かれば、外注記事で10万円かけたり、被リンク対策でサテライトを量産したりしないですみます。
稼げない人は、無料ブログで楽天アフィリ、Amazonアフィリをしてませんか?
無料情報ではここが限界。
月1万円以上。
更に上を目指すならお金を使うことも大事です。
稼ぐ方法がわからないなら、1万記事書くしかなくなります。たったの数十記事で稼ぎたいなら、やり方が大事。当ブログでも情報公開中です。
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。無料プレゼントこちら |
何をやると達成できるか
ブログ
ブログは初心者の方でも使いやすいことが特徴です。
普通なら1年かかるところを、
いきなり始めて成功する。
月1万円くらいなら、狙いが良ければ達成できます。
プラグラミングはいらないんです。
サイトの運営というと、専門知識ですが、ブログは初心者の方でも使いやすい機能が付いています。
誤解しないようにしてほしいのが、「ただ書くだけ」ではダメということですね。
せっかく時間を使って記事を書いても、無駄になったりします。
ブログで月1万円稼ぐなら、お手本を知っておいてください。
最初からスゴイブログづくりはムリですよね。
デザインや画像にこるよりも、
「何のジャンルで」
「どんな広告を」
「どのようなサイトづくりをするか」
「どうやってアクセスを出すか」
が出来ているかです。
ブログアフィリエイトだと、読者さんに受け入れられるかもキーポイントなんです。
記事を書いても読者が増えない。
ブログでうまくいかない人は、サイトアフィリエイトをおすすめします。
サイトアフィリエイト
◆向いている人
- 顔や名前出しがイヤ
- コツコツと続けるのが得意
- ライティングが苦手
- 自己表現が不得意
- 事務作業が得意
メルマガ、Youtube、ブログでは人気商売でもあります。
誰にでもおすすめできるのが、普通のホームページを作ること。
訪問者にとっては、運営者情報や個人的な意見よりも、有益な情報が好まれるからです。
ただ、あなたがいくら努力して「クレジットカード比較」のサイトを作っても、成果が出にくくなるでしょう。
私は経験上、どんなジャンルでどのように作れば成果が出るかがわかるようになってきました。
クレジットカードやカードローンでは100万以上のページの中から、ほんの一握りのサイトだけがアクセスを稼ぐようになっているのです。
努力したことが無駄になる。
これは仕組みの問題。
その仕組がわかる人なら、月1万円はただの通過点になります。
成功する仕組みは儲筆にまとめました。