マンガアフィリ
リッチになれた
Yukiブログでは
自由な生活と
有りあまる貯金を作る!

今の生活変えたくありませんか?
無料プレゼントこちら

Live!Ads評価 登録してみて良かったところ悪かったところ

たくさんありすぎるASP、本当に登録する価値ある?メールが大量に来るので、迷ったりしますね。ただASP比較してみると意外なことがわかったり、メリットも有るのです。専業アフィリエイターとして評価します。

 

本業でアフィリ中のYukiです。登録するのも抵抗感がありますね。Live!Adsはメールは多くないのでご安心ください。役に立つのか、使ってみた感想をお届けします

女性お金稼ぐYuki

※内容は変わることがあります

Live!Ads
Live!Ads
登録無料 オープン型紹介不要
振込手数料無料
最低支払額2,000円
振込方式自動
振込日申請の翌々月25日
公式サイトはこちら
その他ASPはこちら

特徴

・Yahoo!ショッピングができる
・他社にはないヤフオクができる
・ウィジェットが簡単に作れる
・商品選択ウィジェットができる
・自動更新バナー広告ができる

 

メリット

・ヤフー専門
・管理画面がシンプル
・直感的なインターフェイス
・自動更新バナー作成可
・最低支払額が低い

 

デメリット

・ヤフーしかない
・会社の知名度
・レポート機能は弱い
・自己アフィリエイトはできない
・その他サービスはなし

中段メルマガ画像

自己登録可 審査は?

Live!AdsはクローズドASPに近いですが、自己申請もできます。

クローズドASPは招待性をとっているところが多いのですが、Live!Adsの勧誘は来ませんでした。

掲載できる広告は?
報酬単価は?
珍しい広告は?

専業アフィリエターなので気になって登録しました。

登録申請後、2週間後に送られてきたのが以下のメールです。

Live!Ads審査結果メール

審査結果、登録了承されました。
登録サイトが作り込んであったためでしょうか?

5記事くらいのブログ、作ったばかりのサイトだと、審査落ちしたかもしれません。

A8.netやafbなどは比較的審査に通りやすいのですが、Live!AdsのようなクローズドASPだと、内容が問われます。

■審査に通りやすいサイト

  • アダルト、出会い系がないこと
  • 公序良俗違反でないこと
  • 違法行為がないこと
  • 無断転載など著作権違反がないこと
  • その他ポリシーに合わない

ブログだと審査落ちしやすい傾向です。

審査に通るようサイトが一つ必要なのです。

ヤフオク、ヤフーショッピング

ヤフーショッピングはネット通販の第3位。

1位Amazon、2位楽天市場ですから、大手の一角です。

「やる意味あるの?」
「稼げる?」

そう思いますよね。

Live!Adsのヤフーのアフィリエイトは、知られていませんがある程度は稼げます。

ヤフオクはメルカリと合わせて、まだ人気があるからですね。

ヤフオクだと10万円以上の落札があるので、一件で1000円以上あります。

しかしヤフーショッピングやヤフオクをメインにするほど、稼げるわけではないですね。

理由は料率。

◆ヤフーショッピング料率
1%

◆ヤフオク料率
0.5%

◆楽天市場料率
1%~50%以上

◆Amazon料率
1%~10%

◆稼げる広告
単価5,000円以上

ヤフーの場合ですと、一件売れて、アフィリエイト報酬は10円~1,000円。

もちろん、ヤフオク商品が売れるようなサイトを作っているなら別です。

ブログで商品やバナー広告を貼っているだけだと、はっきり言ってあまり売れません。

セールスすればいい?

世の中甘くはなかったですね。

評判悪くなるのでおすすめはしません。

稼ぐには、稼げるサイトを別に作るのがおすすめです。

儲筆第6章、特典などに書ききれないことはまとめてあります。

 

ヤフー広告はると儲かりますか?

アシスタントRei

ヤフー愛用者やTポイントためている人がいるんですね。楽天、Amazonと合わせて掲載する人もいます。取りこぼしをなくしたいなら3社同時掲載ですね

女性お金稼ぐYuki

副業転職お金稼ぐ
月30万目指そう
当ブログでは
アフィリで収入アップ
個人でもできる具体例がわかる
アフィリエイト教材
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。無料プレゼントこちら

Live!Ads総合評価まとめ

Live!Ads管理画面

Live!Adsは2008年設立で東京に本社があります。マイクロアドのようなディスプレイクリック広告と提携しています。

Live!Adsは、ヤフーショッピングとヤフオクに特化しています。

ヤフーショッピングのアフィリエイトだと、バリューコマースなど他社にもあります。

ヤフーは自社でアフィリエイトサービスをしなくなりました。

そのために、Live!Adsやバリューコマースなどに登録しないといけません。

Live!Adsの管理画面じたいは使いやすかったですね。

応答速度が速くて、わかりやすいこと。

登録したその日にすぐに広告掲載ができる。

ウィジェットのバナーサイズが、

300×250
160×600
728×90

など、大小選べるので使い勝手が良い。

Live!Adsじたいの評価はまずまず良いですが、2つしかなかったのが残念でした。

もちろん、商品数は1万件以上あります。

広告そのものは何万とあります。

Live!Adsの商品広告は、健康や美容やレジャーなどオールジャンル。

物販アフィリエイトをお考えなら、ヤフオクがあることを知っておくのもいいでしょう。

特に高額な商品だと報酬は高くなるからですね。

ただ、広告主や商品に魅力があるかです。

アフィリエイターはAmazonや楽天のアフィリエイトをするのか、それとも商材のアフィリエイトをするのかに分かれます。

お断りしておきますが、ウィジェット貼っただけ、バナーを貼っただけは稼ぎづらいです。

専用サイトができている時に、はじめてバカ売れしてくるわけですね。

大手のヤフーだから売れるのではなくて、サイトの作り方が良いか悪いかになります。

◆ヤフオクの成果条件
・落札成立したときのみ支払い
・自己申込不可
・自動車関係は不可
・リスティング禁止

ユーザーが入札しただけでは、アフィリエイト報酬はゼロ。

広告クリックしただけでもゼロ。

アドセンスだったら、ワンクリックで約30円。

アフィリエイトでは商品選びや広告主選びが大切です。

「もう稼げない」

そんな人は作り方を覚えるだけでも、びっくりするぐらい良くなります。

稼げるサイトと稼げないサイトの違い。

分かれば長く稼げます。

ヤフーアフィリエイトでも、サプリでも売っていけるようになれるのです。