当サイトではアフィリエイトリンクは貼っていません。インフォトップで評判ですが、まだ使える?ルレアプラスに進化して内容は現代でも通用するのか。当ブログで比較してみませんか?
Yukiです。商材買ったから稼げるではないんですよ。私が1000万いったのはもちろん知識が身についたことと、続けられたことがあります。人気商材なら稼げるのかレビューをご紹介
2021年稼げる?
ルレアプラスは物販で稼ぐ教材。
つまり商品でレビューしたり、
商標アフィリエイトですね。
2020年のGoogle大型アップデートで、
商標アフィリエイトにも影響出ました!
つまり2021年以降でも
ルレアプラスの内容では
稼ぎにくいということが
わかってます。
だからライティングが大事。
私の「儲筆」と比較すると
ルレアプラスはテクニック重視。
2021年以降はライティングが
できてないと稼ぎにくいでしょう。
ルレアプラスは消えやすくて
稼ぎにくいマニュアルです。
月10万円でも難しいし、
作ったサイトブログが消えやすい。
ただし今でも商品選定しだいでは
意外と初心者でも稼げたりしますね。
でも月30万円はほとんどムリですし、
それ以上稼ぐのが難しいノウハウです。
私は内容をわかってますから、
限界があることがわかるんですね。
アンリミテッドアフィリエイトは
限界知らずと言われてますが、
ブログ集客でつまずくと難しいです。
ルレアでもサイト、ブログの
アクセスが増えないと稼げないんです。
私の「儲筆」でだと、
ライティングの方法や
ジャンル選びなどリサーチテクニックがある。
ライティングって無制限に
稼ぐチャンスがあるんですよ。
ルレアプラスの中身解説
ルレアプラスは昔に作られたものです。2019年では特典をつけたり、内容の修正をはかるなどしてアップデートしました。それでも考え方が古いとか、消えてしまうような作り方があるのが事実です。詳しく紹介します。
マインドストラテジー編
アフィリエイトで稼ぐという本質を語っています。もちろん「何をやるか?」が重要なので、マインドで稼げるというのは間違いです。取り組み方に共感できない人は、リスティングやペラサイトをやるしかないんですね。バカ売れしてボロ儲けと思っている人には厳しい内容となっています。ためになる話ですよ。
ショートレンジブログ戦略
無料ブログでの作り方の見本などがあります。内容のタイトルどおり、短期的に終わる可能性が高いです。スパムやGoogleアップデートのことがわからない人には、このショートレンジは失敗します。月30万円稼げるというのは大げさすぎですね。初心者の練習用なので、本当に月10万円以上稼げると思うと失望して詐欺と言いたくなってしまいますね。しっかり基本を学びたい人にはおすすめできる内容です。
ミドルレンジブログ戦略
ショートレンジで探りを入れて、ミドルレンジで報酬額を増やそうという考え方です。考え方は正しい。キーワード選定や商品選びが大事なことは、稼ぐ人の常識。ただ、無料ブログやサイトの構築方法に付いては、時代遅れとなってきています。手法が間違いでなくても、道具やツールが根本的に間違っているとすべて台無しにしかねません。ネットの難しさにご注意くださいね。
ロングレンジブログ戦略
WordPressで長期でアフィリエイトで稼ぐテクニックを解説しています。独自の専門用語が多いので迷うこともあります。今迄とは違って、SEOなどの難しい用語が出てきます。ブロガー向けとは言えませんね。サイトでも同じですが、「あること」が大事です。中身はネタバレになるので伏せます。ルレアプラスでは3Mの3人の動画解説がありますが、難易度が高くなるので初心者には厳しいかもしれません。
クロスオーバー戦略
教材の通りにやろうとする人に警鐘を鳴らしています。型にこだわらないこと。アフィリエイトの本質を理解することなど、たいへん参考になることを指導しています。3Mの考え方がわかります。ただし、ブロガーで一つにこだわりたい人には考え方がわかりにくいかもしれません。
ニュースタンダードSEO戦略
タイトル通りのSEOの内容です。基礎知識はわかりますが、文章の内容については不十分。リンクビルディングや内部対策について触れています。ただ、一番大事なことはサイトの内容なのです。そこが良ければ、内部対策や外部対策よりも大きな効果を発揮してきます。ライティングが重要視されていることで、テクニック的な対策だけでは検索順位もアクセスアップもしにくいでしょう。
デザイン戦略メソッド
ブログ運営での画像の使い方をまとめてあります。3M独自コンテンツで、独創的な内容です。ブロガーだからレイアウトやデザインがすべてでしょうか?売れてるサイトは地味でも稼ぐのです。ルレアプラスのオリジナルはここにありそうです。他の章では、本に書いてあることと同じかまとめた内容になるからですね。
初心者向き?
ルレアプラスは初心者の方にわかりやすい解説があり、親切設計です。動画マニュアルも付属していて、特典も初心者向け。
ですが、考え方が独特なことがあります。ショートレンジが良いのか、ロングレンジが良いのかと迷うかもしれません。
動画マニュアルとPDFファイルの二本立て。内容は豊富ですが、きちんと実践して効果を出せるかが問題ですね。
特典 リファインSNOW2
WordPressテーマです。無料テンプレートと比較してメリットがないのが残念。昔はお得感があったかもしれませんが、今はデフォルトテンプレートでも十分なSEO性能がでてきてます。追加機能が豊富なテンプレートは他にもたくさんあるんですね。初心者向きの便利機能があるところがメリットです。
リプラ Luster
FC2ブログ、seesaaブログ用のテンプレートです。サテライトサイト量産したり、ブログ量産する人向けです。今までFC2やシーサーを使っていた人にはメリットあります。使う予定がない人には効果も意味もない特典になりますね。
2019年他の人の意見
ブログの更新終了。さて、アフィリ作業をするか、アフィリは無理だと諦めるか。未だに悩んでる。本当にルレアプラスの手法で稼げるようになるの?Googleのアルゴリズムが代わる度に、サイトが飛ばされて収入がなくなるとか、考えただけで憂鬱な気分になるんだけれど・・・
— かずのん (@2Thessalonians5) December 17, 2018
アフィ教材「ルレアプラス」実践者評価を見ると
教材[キモ]テキスト「マインドストラテジー」と
ルレア推奨書籍2冊が実際どうなのかそこの評価を見た事がない
自身は上記テキストと推奨とおり買った書籍2冊これだけでルレアを買ってよかったって思った
本はアフィ以外でも色んな面で役立つ! pic.twitter.com/vXkXcYHveZ— こぼん@心はゆるゆる (@kobon4392) August 28, 2018
疑問があるのはどんなマニュアルを買っても同じです。「ショートレンジ戦略」で本当に成果出るの?そもそもルレアの会社が怪しいなどの感想がありました。
私は経験上、ショートレンジで稼ごうと思うとすぐに消えることがわかってるのでやりませんね。ネットの仕組みとは、「作って終わり」「とにかく量産」というサイトを消そうとするからです。
だからショートレンジ戦略は稼げないマニュアルなのです。ミドルレンジ、ロングレンジは今でも通用する部分はあります。ですから他の人の疑問通り、「本当に大丈夫?10年以上も昔の教材でしょ?」という意見は本当なのです。
今でも、そうした「とにかく短期間で仕上げた質の低くて量産された記事」を消そうとしているのです。それなのに、ルレアのショートレンジ戦略をしたら、崖にむかって突っ走るような無駄な行動をしてしまう。
Yukiの感想
内容は素晴らしいですが、ショートレンジで稼げない人が出てきます。ルレアプラスは、無料ブログを勧めているので、量産方向なんですね。
量産する
↓
Google対策
↓
消される
or順位下がる
この繰り返しです。
私は短期で稼ぐ手法には納得出来ないわけです。今のGoogleだと、一ヶ月も稼げないで終わるからですね。
量産対策してるのに、
量産しても無駄ですよね?
始めから稼げないと分かっていることで、作り込んだり努力しても報われません。もちろんルレアプラスのミドルレンジ、ロングレンジは正しいことを教えています。
特典が豪華と言っても、これで稼ぐわけではないですよ。あなたの選び方やサイトの作り方がハズレていると、テンプレートでは稼げないわけですね。
だからライティングが重要なんです。
私はもう他人の教材を必要としなくなりました。アフィリエイトで稼ぐ方法も年々変わるからですね。古い売れ筋商材でも「今使えるノウハウか?」確認しないといけません。
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。無料プレゼントこちら |
買うべき?
ルレアプラスは普通の本よりは遥かに高い価格。インフォトップ平均からするとやや安い。
SEO本と比較されて良いと言えるのか?買っても損しないか?特典が1万円、2万円くらいしても必要のないものが付属していて、お得感がありません。
返金は100%しないので、購入前には考え直したほうがいいでしょう。
アフィリエイターの3M(MOTOさん、マメボーwさん、未来派野郎hiroさん)のオリジナル。購入者特典に初心者向きの解説などは良心的です。
情報商材の価格は高いと言うと、さらに上があることを知っておきましょう。30万円の塾やセミナー。一つで10万円する情報商材もよくあります。
ただ「無料ブログを使う」という手法自体が時代遅れとなってきています。とにかく稼げればなんでもいいという、短期で今すぐお金が欲しい人向けでしょうか?
ルレアは他の教材とかぶっている部分があります。それはなぜか?ネットで稼ぐ、アフィリエイトで稼ぐ手法とは似たようなものがあるからです。
儲筆でもルレアでも似た部分が出てきます。けしてパクったわけではないのですが、同じようなアフィリエイト教材を買うと、似てくるノウハウもあります。
それがつまり、アフィリエイトのセオリー。普通の主婦でも稼げるのが、「作り方のポイント」なのです。
総合評価まとめ
◆ルレアプラス
評価点 ★★★★☆
おすすめ度 ★★★★☆
価格 ★★★☆☆
75点
高評価を付けさせていただきました。
ただ、ライティングが重要視されているので、ペラサイトや無料ブログ手法は難しいと思いますね。
アフィリエイトで稼ぐのは、簡単なことをやろうとすれば、比較的あっさりと月10万円は超えられます。
難しいことをやろうとすると、月10万円以下。最悪の場合は無収入かお小遣い稼ぎ程度です。
株式会社アローズームジャパン
・運営統括責任者
MOTO(松山太樹)
・マメボーw(小林雅博)
・未来派野郎hiro(加藤洋?)LU 「Lucidness」
RE 「Real」
A 「Affiliate」
ルレアは「明瞭」「現実」「アフィリエイト」の略です。
おっしゃるとおりですが、現実に情報が古くなっているものがあるのが残念ですね。
評判通りですが、私の評価だと足りないものがあるなと思いますね。
それがライティングです。
被リンクやSEO対策と言って、
失敗する人がいるんですよ。
稼げないのは文章の内容。
そこが分かったらから私は成功したんです。
情報商材比較 | ||
ランキング1位 | ランキング2位 | ランキング3位 |
総合型で現代でも通用 | ブログサイト戦略 | ブログ+メルマガ |