主婦の副業、本業で旦那さん以上に稼ぐ?トップレベルだと 50万円は超えてきます。扶養を抜けちゃったら?独立して仕事もできる。これから本気で在宅ワーク月10万円以上目標にするなら、「仕事選び」だけで桁違い。
安くて儲からない仕事をしてしまっていいですか?貧乏暇なしはあなたの時間と自由を奪ってつまらなくします。
在宅ワークだけで生活しているYukiです。何で、どうやる。それが分かればあなたも月収10万円どころか100万円も夢ではない。何が必要なのか、くわしくご説明します
具体例
私は在宅業を本業にしてるので、いくつかの仕事を試しました。その中で「最高!最低?」いくつか経験してわかったことがあります。
ネットビジネスと言えば起業の世界。普通のワーカーがやると、一件の単価が低いことに悩みます。仕事がもらえない!
SOHOって10年以上昔にできた言葉ですね?
でも実際にはワーカーはピンキリですし、主婦のバイトとしても定着してきてはないんですね。
在宅ワーカーやフリーランスは①仕事のもらい方、②仕事を受ける量 ③給料報酬 などが大切なポイントです。
同じ作業量でも、月5万円から月30万円以上と決定的な違いが出る。
内職ではひたすら汗水たらして仕事しても月5万円以上は難しい。もっと高単価で利益が伸びていける仕事を選べば、月10万円は超えていけるのです。
電話占い
◆月収
数万円前後
最高クラス80万円
意外な高収入?
電話占いは在宅で「占いサイト」と契約します。出来高歩合制なので、電話を受けた時間が長いほど高収入。主婦が多く活躍していて、最高クラスになると月収50万円、80万円。
もちろん、審査もあります。厳しいところだといくつか占いに関する質問や試験があるので合格率は30%以下。
「ちょっと詳しい」占い好きでは合格できない。有名な占いサイトだと審査は厳しくなります。ややニッチなところもいくつかあるので、求人情報を探せば仕事は受けられる可能性もあるでしょう。
仕事内容は占いと言っても、恋愛相談や復縁・不倫・三角関係など。運勢や開運相談よりは人間関係の悩みが多くなります。カウンセリング的な対応ができる人に向いているのです。
在宅ワークですが時給は高め。1分間200円~300円前後で、占い師にも高額報酬が出るので短期で稼ぐこともできる。もちろん占いの知識やカウンセラーとしてのマナーなど対応力が問われる仕事です。
接客対応が苦手ならアフィリエイトのようなコツコツと作業できるものがおすすめです。
カウンセリング
◆月収
数万円前後
最高クラス50万円
資格を持った「◯カウンセラー」ではなく、普通のお悩み相談です。ココナラやクラウドソーシングサイトやSNSなどで活動できます。
「人間関係のお悩み相談」「彼氏との復縁相談」のようなよくある悩み事に答えていく仕事です。占いと似ていますが、こちらは普通のカウンセリング。
サイトでチャットしたり、電話で相談者と話します。タイピングスキルが無くてもできるので、PC未経験者でもできる。もちろん人それぞれの悩み事に適切に対応できること。
審査があるところと、ないところもある。つまり誰でもカウンセラーにはなれるのです。対応力やマナーが無いとトラブルやクレームも出るため接客対応ができる人におすすめです。
ココナラだと報酬は自由に設定できる。一件の相談で100円から1万円とあなたの自由。月収10万円以上だと1万円なら10件でも到達しますね?ここが在宅ワークのネット利用のスゴイところです。
相談するだけなんてラクですね。でもいろんな人が来るので得意な人向けです。疲れちゃいますね。相談事もいろいろですから
悩み相談って人それぞれですよね。資格がないと高収入は出にくいとか。お仕事もらうためにサイトいくつか登録でしょうか?
WEBライティング
◆月収
10万円前後
最高クラス50万円
在宅ワークと言ったらこれ?
WEBライティングとは、ランサーズやクラウドワークスのようなマッチングサイトを利用します。そこでワーカーはクライアントから仕事を受けて、固定給や一件の報酬を受け取ります。
クライアントから「バイトの体験談記事作成」「脱毛の体験談記事作成」「キャッシングの記事作成」などから選んで仕事を請け負います。
副業だとマイペースでお小遣いがもらえるので良いイメージもありますね。不定期で空き時間だけで在宅ワークなのでメリットがたくさん。
本業で仕事を受けるにしても仕事選びが大切。クライアントとの相談や仕事のとり方で断然違いが出てきます。100円の記事作成をしていてはいけない!
タイピング能力がそのまま月収になる。超速で早ければ月収20万円も可能ですが、過酷な肉体労働で疲れ果ててしまう・・・。
アフィリエイトだったら、休んでいるときにお金が入る。ライティングしていても月収の伸びや爆発力が桁違いなのです。
アフィリエイト
◆月収
10万円前後
最高クラス3000万円
お小遣いをもらおう!アフィリエイトは実は巨大ビジネス。普通の人が副業で月10万円以上。トップレベルだと1000万円を超えてきます。
これはもちろん、普通の在宅ワーカーではありません。社長がいて社員がいるという会社です。
一般の会社員の副業、主婦のお小遣い稼ぎだと、月1万円~10万円前後。何がおいしいかというと、作ったサイトを放置していてもお金が入ってくること。
バイトやパートだったら仕事した分だけ。アフィリエイトだったら仕事してるときにお金が入らなくて、休みだすとお金が入る。
順調にいくと長い間副収入が出てきます。
アフィリエイトの仕事内容
①HP制作
②ブログ制作
③メール送信
④ソーシャル活動
⑤動画制作などなど
いくつもやり方があるので、自分にピッタリの仕事が選べます。
内職とは違って、固定給ではなく成果報酬。つまり出来高払いなので、稼ぐ人だと月20、30万円は超えるのです。デメリットもいくつかあるので、他の在宅ワークと比較すると稼げないという人も出てきます。
それでもアフィリエイトはいい。私が専業でフリーで生きているのもアフィリエイト収入があるから。他の仕事と掛け持ちしても副業収入があったらゆとりが出ますね?
アフィリエイトで在宅ワークって主婦向きですか?パソコン経験とかタイピングとか?プログラミングいるんですか?
ソフトを使うので初心者でもできますね。主婦や女性の在宅業にも向いてます。私も在宅ワークを比較して「これしかない!」と思うくらいいいことありましたので
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。無料プレゼントこちら |
ブロガー
◆月収
数万円前後
最高クラス100万円
ブログって何?HP制作と同じですが、文字を打ったり画像を投稿するのが中心です。アメーバブログやFC2ブログなどを使うので、未経験でも始めやすい。
趣味や流行や時事ネタなど好きなジャンルを選べるのもメリット。仕事というよりも、自分だけの日記やHPを作るようなもの。やりたいことを好きなようにやれる。
しかしブロガーの月収例は0円から100万円と大きく違いが出ます。「ブログが稼げない!」そんな人がたくさんいるのが実情です。ブログと言っても、収入はアフィリエイトなのでアフィリエイトスキルがないと安定しない。
アルファブロガー、インフルエンサー。あなたになれるでしょうか?普通の雑記で稼ぐにはアフィリエイトノウハウが必要。在宅ワークでできますが、仕事というより趣味で作れるのがメリット。
100ページ作って、給料を10万円もらえない。普通の仕事とは違って、月給ではなく出来高払い。反対に、少ない仕事でバカ売れ大儲けしてしまう人も一部ですがいます。
そんな一握りの人になれるでしょうか?普通の人ならアフィリエイトのコツが分かるだけでいい。有名人になるには仕事しただけでは到達できない壁があるのです。
投資FX仮想通貨
◆月収
不安定ゼロやマイナスあり
最高クラス1億以上?
短期で大儲け、大損したニュースが話題。ビットコインが高騰して1億円?暴落して数千万円の損失を出したと大評判です。
在宅ワークとは違うことはおわかりでしょう。デイトレードで生計立てる?夢のような話しですよね。実現できた人は本当に少数派ですので、破産する前に辞めることをおすすめします。
少額投資だったら?投資信託やファンドなら?元本割れもありますが、少ないお金で副収入を出すならできるでしょう。
ギャンブルだと思うなら、FXでデイトレード。在宅ワークじゃなくて遊びですよね。毎月10万円稼ぐには超人的な才能が必要。怪しい投資マニュアルとか、自動ツールを使っても勝てないのでご注意ください。
私がアフィリエイトをやるのも、「少ないリスクで高いリターンが見込めるから」。投資はハイリスク・ハイリターン。どちらが仕事に向いているか、わかりますよね。
レバレッジがゼロなら損失も利益も少ない。投資だと月数千円程度の収入を見込むこともできます。ただ投資対象がなにか、金投資やファンドや仮想通貨なのか?
在宅ワークというより投資家。低金利の利息をもらうこともできますが、収入がでるか損失が出るかが予想できないのがデメリットです。
自分だけで仕事ができたら。会社に行かない生活、素晴らしい。詳しくはこちら |
転売せどり
◆月収
数万円前後
最高クラス100万円以上
アマゾンで物を買いますか?出品者を気にせずに買ってますね。ヤフオクやアマゾンは転売が多い。実勢に副業でコツコツ稼げるので、ビジネスマンに人気。
メルカリだったらOLや主婦など女性向き。バイマだったら海外品や輸入ビジネス。在宅ワークというより、商品の発送で外に出ることはあります。
転売せどり
①商品を選ぶ
②仕入れるor無在庫転売
③商品を出品
④購入者の注文or相談
⑤対応or発送
転売は商品選びや仕入れがすべて。仕入れるために外に出るのでこもりっきりではないでしょう。中古ショップを探し回ったり、ネットで商品を探します。
儲かるの?体験者の声だと損切りして赤字もあるとか。昔ヤフオクで儲かったという話がありましたが、今だとメルカリ。アパレル関係です。
商品の仕入れや発送、質問やクレームなどの対応も出ます。
せどりは副業、本業にできます?作業量が多いとか、労働時間が長すぎないですか?
大変ですよ・・・。休んだら収入ゼロですし、肉体労働系。アフィリエイトだったら休めますしね。せどりとアフィリという人もいるんですが、メリット・デメリット両方です
ネットショップ
◆月収
10万円以上
最高クラス1億円
夢の店長。楽天市場やヤフーショッピングに出店。ショッピングモールではなく自分だけのお店を持つこともできる。
トップクラスなら年商1億以上。もちろん黒字が1億ではないので、経費が数千万円使っています。小規模だと、初期費用ゼロ円からスタートできる。
しかしネットショップでも苦戦が続いてます。楽天市場で閉店。独自ドメインのカラーミーショップなども閉鎖したところもたくさん。
お店を作ったら、お客を呼んでこないいけない。WEBの世界なら日本全国からお客が来るでしょうか?答えはノー。実はお客を連れてくるのが大変なのです。
ネットショップを作ってもお客が来ないと売上もゼロ。予算を増やして集客するか、店長ブログなどでアクセスアップをはかるなど工夫が必要です。
つまり、ネットで稼ぐには「サイトを作ってアクセスアップする知識」が必要だということ。これはアフィリエイトでもブログでも通用するわけです。
アフィリエイトはアフィリエイト。ブログはブログと思ったらあなたの仕事は広がらずに収縮して先細りしてしまう。ネットショップは在宅ワークもできますが、成功するために何が必要かということ。
商品の仕入れ代金、広告費、発送作業などで100%在宅ワークにはならないでしょう。
在宅ワークだけで生活
日本全国にワーカーは数万人。その中で月収は数千円から数十万円以上と大きな違いが出ています。
- 副業系ワーカー
- 複業系ワーカー
- 自由業系ワーカー
- 独立系ワーカー
フリーターから自営業者、会社社長などそれぞれです。月10万円以上だと、アルバイト感覚でもできるでしょうか?副業でもできるのがアフィリエイト。
私の場合だと生活費は十分にあり、貯蓄も増えてきました。稼ぐので確定申告して税金も支払う必要が出てきます。
本気で稼げる。
時間が自由。
休めるという幸福。
収入だけで満足ですか?
仕事を選ぶというのは人生が変わる。
内職で休めないとか、低賃金でこき使われるのとは違う。アンケートやモニターのような月1万円も稼げないお小遣い稼ぎとは決定的に違うんです。
通勤地獄や合わない職場にいるよりも、生活が180度変わるでしょう。仕事で悩むくらいなら、転職退職すればいい。会社に雇われないという選択肢。
想像してみてください。
目標 不労所得 想像してみてください
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。解決方法こちら |
