Yukiです。長くネットで稼いでいます。危険なこと、注意点がわかっていれば安全な運営ができるんですよ。長期資産サイトを積み重ねればらくらく。あなたもそうなりたくありませんか?
2018年9月 レントラックスのレポート
小計 ¥100 ¥437,862
発生件数100件突破
その他ASPより多数
個人でもまだ稼げます。
むしろ、予算と時間の限られる個人でも
これだけ稼げます。
アップデートにも生き残ること。
ネットのルール。
アフィリエイトのルールが
わかれば長期資産の出来上がり
積み重ね続けて増やせます。
長く稼げると不労所得
よく言われるのが、
「大変だからやれない」
「時間がないし続かない」
副業だと時間がないですね。
ただ、バイトやFXや投資などは
良いところと悪いところがあります。
ネットで稼ぎ出すと、
あとが楽になるということがポイント。
もう、いくら休んでも問題なし。
仕事のために生きていく必要もありません。
それは私が毎月稼げるサイトを作ったから。
短期で終わるようなサイトだと、
単純労働と同じ。
毎日記事更新したり、
サイトを大量生産しないといけません。
アフィリエイトで不労所得というと、
ウソか詐欺と思われがちです。
金額が月1万円でもいいなら、
少し努力すれば成功できますよ。
普通の主婦や会社員の人が、
お小遣い稼ぎできます。
ただ、1万円では不満ですよね?
そのために、アフィリエイトで稼ぐ
ノウハウが必要なんです。
私が「とにかくやろう」と思っていた頃は、
収入が増えずに悩んでいました。
稼ぎ方が分かれば、
レバレッジ効果でてこの原理。
少い作業時間でも、
長期資産型サイトは作れます。
バイトは時給、日給の世界。
サイトが毎月稼ぐなら、
いくら休んでも収入は安定的。
もちろん、
完全自動のほったらかしではありませんよ。
作業時間はあとになるほど少いので、
少し修正したりと
やることはあります。
ただ、安定的に運営できているなら、
寝ていても問題がないんです。
長期休暇を取るのも自由。
高収入目指して更に努力する。
私は後者です。
収入を増やしたいなら、
①稼げるサイトを育てて伸ばす。
②さらにサイトを作る
③違った分野に挑戦
本当に高収入で長期で稼ぐなら、
やることがいくつかあります。
在宅ワークですが、
モバイル利用もできるので、
ノートパソコン一台でどこでも行けます。
世界を旅するというのも
不可能ではないんですが、
トラブルや事故に巻き込まれたくないなら、
自宅作業ですね。
2018年はアフィリエイトにとっては
厳しい年になるでしょう。
他の人でも収入が落ちたり、
全滅したという話もあります。
2018年9月の私の成績は、
過去最高クラス。
それはなぜか?
私が根本的な仕組みを理解しているから。
ルールを知らないでやっていると、
いつかは法律や禁止事項に触れてしまい、
ペナルティを受けます。
私はルールを理解しているので、
アップデートで騒がれていても、
問題なく安定収入を得られているわけです。
そこが分かっていない人だと、
いつ終わるか、アクセス減るか、
怯えて生活することになるでしょう。
理解していれば
安心して副収入が出る。
月10万円は通過点。
その金額で納得なら休んでもいい。
高収入目指して努力する。
それもやり方がすべてですから。
最近になって稼げないという人もいます。
やり方が間違っている方。
残念ですが、Googleや法律規制は
容赦なく厳しいのです。
2018年9月はGoogleの動きは少い。
稼げるサイトと、
リスク管理の知識です。
私は今でも問題なく、
安心したゆとりのある生活をしてます。
もっと努力して高収入目標も出せますが、
モチベーションは落ちてきますね。
生活費稼ぐためなので、
あまり休んではいられないのですが・・・。