日雇い労働者は怖い人ばかり?危険な仕事が多いという評判はウソか本当か。実際に体験したのが引っ越しや単発のライター。これは相当にひどかった。詳しい体験告白です
フリーランスのYukiです。辞めたほうがいいバイト。今私はアフィリエイト他ネットビジネスで生活してます。
私の単発バイト体験引っ越し
私が10代のころ、まだ社会経験もないときに、いきなりキツイ仕事に当たります。「お前何やってんだ!」と指導もなくて怒られるだけの仕事です。引っ越しの単発バイトでした。
そこは名前も知らない運送会社。面接はかんたんで、「とにかく明後日来てくれ」と、あまり履歴書を見ないで採用になりました。
引っ越しのセンターで集合して、とにかくトラック移動。移動時間が長いので、実働時間で言うなら2時間前後でした。作業内容はとにかく荷物を搬送すること。某大手の引越センターのようなマニュアルはないので、養生したり荷物の管理はていねいではありません。
正直に言うと、そこで殴られましたね。ろくに説明なしで、作業に戸惑っていたからです。かなり体育会系で若い大学生くらいのバイト仲間でした。
給料は仕事終わりにそのまま受け取れるので、即金にはなりました。「お金もらえてとにかく良かった」というバイト体験です。
単発のWEBライター
これもブラック。なにせ作業したぶんのお金ももらえない。コピペだとか、質が悪いと言われて、報酬未払いがたくさんありました。コピペもしてない、何も悪くないはずなのになぜ?
私の経験上で、これまでの職歴の中で一番悪いところでした。文字単価で0.3円では時給で1000円もいかない。時給で500円以下ということもあったくらいです。
単発のバイトでも、良いワークと悪いワークがあります。WEBライターだと良い案件を受けられないと、下の図のように1件で5円しかもらえないひどい待遇です。
クラウドソーシングは日雇いとは違うので、お金の振込みは翌月。しかも1,000円稼ぐのに1日8時間くらいかかったこともあります。内職詐欺のような在宅ワークでした。
条件の悪すぎるワークを受けるくらいなら、アフィリエイトのほうが100倍以上もマシでした。
他の人の体験談例
肉体労働系なので体育会系の人が多くて仕切ってます。頼もしいので頼れる存在でしたね
ビラ配りは思ったよりは時給があって、即金で助かりました。
単発だから悪い人ばかりじゃないけど、良い会社に当たらないときつく言われますね
忙しいと叱られるので大変。時間内に終わらせないといけないし、叱咤激励だと思ってるから
力仕事で初心者が行くとつらいですね。体力が。力がないから役たたず。片付けをしてました
指導とか研修はないので、「現場で覚えろ!」という感じです。殴られたり当たり前
慣れてくると日払いなので、給料日を待たないし高時給だからいいと思います
軽作業はかんたんだしシール貼りは草食系男子でもできます。女性が多いので職場環境は男性いづらい
工場だと独特の雰囲気とか、職場の力関係がでてますね。偉い人がリーダーでルールですから。
交通量調査がやりたかったけど求人募集がないです。すぐに決まるし受からない
単発のバイトは悪い環境が多いので危険イメージがでますね。実際にガテン系は体力精神ともにつらいです。私は在宅ワークで気ままに生活してますね
単発バイトの仕事内容
日払い 時間に応じて5,000~10,000円
時給1,000円以上労働時間による
・勤務時間
・資格
未経験OK 学生可(不可) 主婦OK
「日払いOK」「日雇い募集」というのが単発バイトの特徴です。
日雇いバイトよりいい仕事とは
単発は続けてもいいことがない。上の図のようにアフィリエイトだと時間が自由。拘束時間や通勤時間の苦痛もなしです。
単発で時給がいいように思えても、拘束時間が長い仕事もあります。通勤で往復2時間近くかかっている。これは大きな無駄です。日雇いバイトは働くのを辞めれば、もちろんお金はなし。有給休暇や収入の保証は一切ないものです。
アフィリエイトは継続的にお金が入ってきます。1万円から2万円と積み重ねていける。がんばった分が数倍に跳ね返ってくる快感。これは普通のバイトでは味わえない感覚です。
単発よりは継続的な収入です。アフィリエイトだと何ヶ月も収入が入ってきて嬉しいことに。
月いくら欲しい?望む金額稼ぐためには?今の自分を変えていく。無料プレゼントこちら |
きつい つらい?
単発バイトは、肉体労働系と軽作業系の二種類です。肉体労働系では引っ越しやイベント作業や倉庫内作業などがあります。これは相当きつい!筋肉痛どころか、骨折や打撲やケガをしかねない危険な仕事でした。
軽作業系の仕分けやビラ配りや清掃も意外ときつかった。実は単純作業のようで、4時間も続けていると足がクタクタになってしまう。力仕事はなくても、女性が多くて人間関係がギスギスしがち。いつも同じメンバーだと行き違いや好き嫌いがでてしまうのでした。
単発だと入れ替わりが激しい。仲良くなった人がいても、翌日は全員違うメンバーということも多くなります。アルバイト全般に言えることですが、気のあった友達や関係の良い人達とグループを作りづらいことです。
単発なので、仕事そのものを募集してないのもつらいことです。夏休みなどの忙しい時期には仕事はあっても、仕事がないときには稼ぎたくても稼げない。精神的な辛さもありました。
自分だけで仕事ができたら。会社に行かない生活、素晴らしい。詳しくはこちら |
危ない怖いという評判
単発の日雇いバイトでは、「今お金がヤバイ」という人が来ます。単発で今すぐお金が欲しいので苛立っていることがあるのです。柄の悪い人がいるのか?それは職場次第です。どこの会社でも雰囲気が悪いとか、元ヤンキーとかはいます。
単発だから危険というのは作業内容です。急いで今日中に仕上げないといけない仕事だから、体力的にきついのです。例えばイベントでの搬送や撤去作業。引っ越しもですが、時間に間に合わせないといけないために、戦場のように気が立っています。
大声を張り上げて仕事をすると、慣れていない人や女性にとっては「怖い」という職場です。日雇い労働者が危険な人というのは間違い。もちろんいろいろな人が来ては辞めていくので、人間関係のトラブルは起きます。
「なんで怒られた?」という理不尽さもあります。未成年や学生や女性にはきつかったり、もともと荒っぽい性格なので、はじめて体験する人には慣れが必要でした。
女性向き?主婦は
引っ越しなどの力仕事系は女性は少ないです。主婦や女性だと内勤かポスティングのような仕事が向いています。単発バイトは、家事や育児の合間にもできますが「今日突然入れなくなった」というのはクビになる例もあります。
女性で短期バイトというと、ビラ配りがおすすめ。しかし単発バイトそのものがスキルアップには向かないものばかりです。ずっとそのバイトを続けていても、職歴や経歴や仕事経験にプラスがありません。
主婦だからといっても、後々に使えるスキルを身に着けておかないと、軽作業しかできないということになります。「これではいけない!」と女性でもスキルアップを目指すべきです。
アフィリエイトがおすすめな理由は主婦にでもできることです。子供や家族と一緒に在宅ワークできて、働く時間に自由があります。